SSブログ

iPadをWindowsのサブモニターにしたい [iPad]

本当なら、専用の10~13インチぐらいのサブモニターが欲しいんだけど、良さげなものが見あたらないので、iPad利用を考えて調べてみました。

初代iPadを使用していたとき、DisplayLinkと言うアプリを使ってましたが、今はもうないんですね[もうやだ~(悲しい顔)]
ネットで調べたら、Windowsで良さそうなのが、WiDisplay Liteってやつ。
でも、要注意ってか使ってはダメみたいですね。
Windows10に入れるとシステム起動しなくなるとの報告があります。
ちょっと怖いので試せませんでした。
やっぱり無料って怖いですね[あせあせ(飛び散る汗)]

で、有料は。
Air Display 3はMacのみ対応なので残念。
Windows対応はAir Display 2だそうですが、App Storeから消えたそうです。

DuetDisplayが良さそう。
USBにもWiFiにも対応していて、Pro仕様で課金すると結構サクサク動くらしい。
少し悩んでみます。
タグ:iPad
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

IchigoJam準備(2) [IchigoJam]

IchigoJamの本体とケースを発注したので、届いたら先ずはLチカとかやりますが、次に何をしようか考えてます。
少しずつ慣れていきたいので、難しいことはまだできません。
世の中には便利はモジュールが沢山あって何をするか迷ってしまいます。
通信系は外せないので、何か簡単なものを探していたら、データを読み出す温度センサーのモジュールがあり丁度良いかもと・・・
秋月電子で見つけたこんなもの。
DHT11 温湿度センサーモジュール

DHT11.jpg

これって、単線式です。
つまり、入力も出力も同じ1本の線で行うってこと!?
どうも、スタートを出力指示すると、データが帰ってくるらしい。
SPEC見ると、”0”の信号幅が24us、”1”の信号幅が71usと・・・
DHT11_1.jpg
もしかして、IchigoJamのBASICじゃ読み取れないんじゃないの??
機械語使うにはハードル高いので、別のものを探して次のものを使いたいと考えています。

BME280使用 温湿度・気圧センサモジュールキット
BME280.jpg
すごいです、気圧まで測定可能です。
標準的な動作電圧は1.8Vですが、Max3.6Vなので3.3Vで使えます。
BME280_1.jpg

通信はSPIとI2Cが使えるので、今回はI2Cで試してみます(まだ購入してませんが)。
SDOのポートを’0’にするとデバイスアドレスが
1110110(0x76)
’1’にすると
1110111(0x77)
になると書いてありますが、LSBで読み込みと書き込みが変わるので、左にシフトして1110110x(0xEC)

1110111x(0xEE)
と表記した方が分かりやすいのですが、I2Cのアドレス表記ってこうだったかな?
調べてみると、7bit表記と8bit表記があるらしい。
自分では8bit表記のほうがしっくりきます。
と、ここまで考えて、やっぱり1000円は高いなぁと。
別のものを調査してみます。
最低限として温度と湿度は見たいので、何かお奨めなものあればご紹介ください。

タグ:IchigoJam
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IchigoJam準備(1) [IchigoJam]

FPGAなんぞを勉強する前に、気になっていたIchigoJamで遊んでみたくなった。
とりあえず、組み立てキットをAmazonで手配。

IchigoJam プリント基板ハーフキット S

IchigoJam プリント基板ハーフキット S

  • 出版社/メーカー: PCN
  • メディア: Personal Computers



形から入る方なので(笑)、赤いケースも一緒に手配。

アクリルケース for IchigoJam T・S (レッド)

アクリルケース for IchigoJam T・S (レッド)

  • 出版社/メーカー: 工房Emerge+
  • メディア: エレクトロニクス



届くのが楽しみ[ぴかぴか(新しい)]
タグ:IchigoJam
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C言語で学ぶ 実践CG・映像合成(2) [PC]

書籍のプログラムソースをWebからDLして移植を試みる。
何せ、2005年発行の書籍なので、VISUAL C++のバージョンが分からん。

一応、ソースコードを読み込ませて、ビルドしてみた。
エラーでます!当然ですよね。

timeGetTimeのところがNG。
ネットで調べて、#includeの下に次の行を追加。
#pragma comment(lib, "winmm.lib")


で、#pragmaって何[あせあせ(飛び散る汗)]
同じように、なんだろう?を思っている人がいたので、抜粋しました。
「オブジェクトファイルに、リンカでリンクするライブラリの名前を記述する」
そうですが、良く分からん。

fopenも駄目!!
Visual Studioで使うには、次の行を追加。
#pragma warning(disable: 4996)
??ですね(*´∀`*)

sprintfはsprintf_sに変更。
引数の2番目に、1番目のサイズを指定するそうな。

昨日、ビルドしたときSDK 8.1がどうとかエラーが出たので、どこかのWeb参考に追加してみたけど、今日になったら"stdio.h"が読み込めない???
プロジェクトのプロパティを開いて、Windows SDKバージョンが8.1だったのが原因か?

おぉー、SDKバージョンを10にしたら通りました。

でも、まだまだエラーがいっぱい!!

タグ:画像処理
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

C言語で学ぶ 実践CG・映像合成(1) [PC]

ちょっと、画像処理の勉強。
図書館から借りてきた書籍を参考に。

C言語で学ぶ実践CG・映像合成

C言語で学ぶ実践CG・映像合成

  • 作者: 井上 誠喜
  • 出版社/メーカー: オーム社
  • 発売日: 2005/04/25
  • メディア: 単行本


Visual C++


タグ:画像処理
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ワシントンDC 2日目 [日々の出来事]

二日目は、ホテルから徒歩で移動。
最初は、国立アメリカ歴史博物館へ。
博物館内は寒いぐらいに冷房が効いてて快適です。
文化や戦争の歴史、人々の暮らしに関わる道具や製品も展示されています。
午後は、隣の国立自然史博物館です。
土曜日だったせいか、すごい人です。
ここは、動物や化石・宝石、まぁ色々とあるので、全部見るには相当の時間が掛かります。

話は渡米の前になりますが、アメリカでiPadmini4で通信するため、AmazonでZipSIMを購入して使いました。
APNの設定だけで、AT&Tの通信網に繋がり使用できました。
ホテルでも無料のWiFiが使えたので、ポケモンGOをやりつつ、地図などを見たりしてましたが4日間で200MBぐらいしか消費しませんでした。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ワシントンDC 1日目 [日々の出来事]

成田発11:00でダレス空港へ行くと、12時間40分掛かります。
時差が13時間なので、それでも現地には11時前には到着です。
初日は、空港近くの航空宇宙博物館別館のユードバー=ハジー・センターへ行くことに決めていたので、移動のバス代で使用する25セントを調達するため、空港内のスタバで飲み物を購入。
近くのメトロ、空港、博物館を巡回するバスがあり、一人$1.75で利用出来ます。
空港出ると、バス専用乗り場があるので、2E乗り場でROUTE983のバスを待ちます。
平日は20分おきに回ってくるので、乗り過ごしても少しの辛抱です。
3人分の$5.25を払って、問題なく乗車できました。
凡そ10分で博物館に到着します。
大きなスーツケースと、機内持ち込みぎりぎりのスーツケースを二つ持っていきましたが、大きい方はロッカーに入らないので、セキュリティチェック後に持ち運びつつ見学しました。
見学後は、バスが到着したところに空港行きが来るので、一旦空港に戻りタクシーでホテルに向かいました。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

ワシントンD.C. [日々の出来事]

夏休みを利用してワシントンD.C.に行ってきた。

先ずは、出発前の準備について。
目的はワシントンにあるスミソニアン博物館です。
スミソニアンって、幾つもの博物館や美術館があるんですよね。
まとまった情報として、地球の歩き方「ワシントンDC'13~'14」の書籍をAmazonで購入。
情報は少し古いかもしれないけど、参考にはなった。

とりあえず、大手旅行会社のパックツアーを確認。
今回は、妻と子供と3人での旅行。
滞在期間は最低三日間としてお盆の連休中だと、ホテル込みで110~140万円ぐらい。
いやいや、高すぎるでしょ。
そんな訳で、航空券とホテル予約は別々にしてみた。
凡そ半分ぐらいの費用で済んだ。
早めの予約だったので、飛行機の座席は3人並びの席を確保!

成田空港までは車で移動するため、駐車場を予約。
空港受け渡し可能な駐車場を紹介してもらってWebから予約。
利用したのは、ジョイパーキングさんです。
出発時は到着前に待っててくれましたし、帰国時も電話連絡したら既に待ってる状況で、非常に楽で助かりました。

アメリカへの旅行なので、ESTA申請もWebで済ませました。

両替は空港でもできるけど、事前に準備したかったので、銀行でドルに両替しました。
本当は小銭(コイン)も欲しかったけど、国内ではコインにはできないみたいです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

SONYのTV修理 [日々の出来事]

オリンピックが始まった時、自分の部屋のTVで開会式を見ようとしたら、TVの電源が入らない。
何度か電源入れなおしたり、再起動させてみたりしたが全然ダメ[バッド(下向き矢印)]

サポートセンターに感度か電話してやっと繋がったと思ったら、担当が混んでいるので向こうから掛け直すとのこと。確か9時過ぎ頃に電話したのだが、向こうから掛かってきたのは夕方だった。
状態を説明したら、電源入れ直し(リセット)で正常に戻るか?の確認と、異常時のLED点滅回数の確認だった。LED点滅6回で、電源異常とのこと。
購入店の延長保証に入っていたので、電器店に連絡し修理日の返答連絡を待つ。
しばらくして、18日以降ならOKとの返答だったので、20日の今日にしてもらった。
本題の修理だが、電源基板のヒューズ交換だけで完了[あせあせ(飛び散る汗)]
それって、壊れたところが予想できてたってこと??
今回は長期保証に入っていたから無償だったけど、通常の1年保証なら技術料とか部品代とか色々とお金取られたんだろうな・・・
・・・それがソニータイマーだ


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。