SSブログ
前の10件 | -

ASIN B07QJXZ1ZY


nice!(0)  コメント(0) 

Python導入(2) [Python]

別の参考書を購入したので、Windows 7マシンで勉強したいと思います。

先ずは、使用するエディタのお勧めってことで、ATOMが紹介されています。
ATOMのWebからDLしてインストールします。
ATOM2.jpg

日本語化
「Files」-「Settings」をクリック
「Install」をクリック
[「Install Packages]画面で「japanese-menu」を入力
「Packages」をクリックすると、検索画面に対象の表示がされるので。「Install」をクリック
画面の表記が日本語になりました。
ATOM4.jpg

Pythonプログラム作成でのおすすめパッケージも同様に入れます。
・autocomplete-python
・linter-python
・minimap
これでエディタの導入は終わりです。

次はPythonのインストールです。
Python3のインストール手順が書いてあるサイトを参考にしてみます。
Python1.jpg
※「Add Python 3.7 to PATH」にチェックする
 コマンドプロンプト上で「python」と入力した際にPythonが起動できる
 チェック入れないとPATH設定が必要になる
Python2.jpg
終了です。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IchigoJam導入(3) [IchigoJam]

FirmWareがVer1.2.3だったので、UPDATEしました。
まず、USB-シリアルインタフェースとして、Amazonからモジュールを購入。



手配からだいぶ時間が掛かって本日到着です。(2/26発注、3/11着)

PCはターミナルソフトを使います。

こちらに紹介されていたものから、”IJUtilities”を選んでDL。

PCとの接続はこんな感じ。
DSC_0959.JPG
モジュールとの接続は次の3本。
USBモジュール側 - IchigoJam本体側
      GND - GND
      TXO - RXD
      RXI ー TXD
          (ISP - GND)FirmWare書き込み時はISPをGNDに接続します

最新のFirmWareはこちらからDL。

USBモジュールのドライバーもこちらからDLしてインストール。

”IJUtilities”ですが、起動するまえに専用のFONTを入れることになっています。
詳細は、DLして展開したフォルダに書いてありますので、幾つかのFONTを入れます。
説明には、FONTファイルをダブルクリックすると自動でインストールされると書いてありましたが、自分のPC環境で拡張子"TTF"はIrfanViewのソフトに関連付けされているため自動では無理でした。
なので、FONTファイルを選択し、コンテキストメニュー(右クリック)からWindows フォント ビューアーで開いてからインストールしました。
FONT.jpg
FONT_2.jpg
こんな感じで幾つかのFONTをインストールです。

やっと本題の”IJUtilities”を起動!!
IJU.jpg
ターミナルセンターのウィンドウでCOM3を選択し接続!すると、ターミナルアイコンが黒から緑に変化して正常に接続されたことが分かります。
IJU_2.jpg
UtilitiesのFirm書換えボタンで”ipc2isp”のウィンドウが開きます。
ここで先にDLしたWirmWare”ichigojam-ntsc-jpkbd.hex”を選択してStartボタンで書き込みです。
無事にVer1.3.1にすることができました。

タグ:IchigoJam
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Python導入 [Python]

BLUE BACKSから出版されている、「入門者のPython」を呼んでいる。
Raspberry Piでのプログラミングの参考になればと。

入門者のPython プログラムを作りながら基本を学ぶ (ブルーバックス)

入門者のPython プログラムを作りながら基本を学ぶ (ブルーバックス)

  • 作者: 立山 秀利
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2018/09/19
  • メディア: 新書



著書では、3.6 versionでの説明になっているが、最新は3.7のようです。
https://www.anaconda.com/distribution/#_windows
少しずつ勉強していきます。
ウェブにはサポートページもあるらしいので参考にできます。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中古PC LIFEBOOK S935/K [PC]

IchigoJam、Raspberry Pi、FPGAなどのプログラミング環境として、専用のPCを準備するため中古で法人向けPCを購入しました。
古い開発環境なども対応できるように(できるのか?)、Windows 7を選びました。
SSDで快適なんですが、128GBの容量では色々なツールを入れるとすぐにいっぱいになりそうなので、500GBのSSDを新規購入。
DSC_0947.JPG

Samsung SSD 500GB 850EVO 2.5インチ内蔵型 正規代理店保証品 MZ-75E500B/IT

Samsung SSD 500GB 850EVO 2.5インチ内蔵型 正規代理店保証品 MZ-75E500B/IT

  • 出版社/メーカー: 日本サムスン
  • メディア: Personal Computers



ググると出てくる、クローンツールで問題なくOSもコピーでき、このブログもその換装した状態で書いています。


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

Raspberry piの復活 [Raspberry pi]

久しぶりに、初代Raspberry Piを起動した。
DSC_0933.JPG
クリアケースにいれてあるが、拡張性ゼロです(笑)
おそらく、OSとか最新にしなければならないと思い、Update!

①パッケージリストの更新
$ sudo apt-get update
 これはあまり時間掛からず終了。
②インストールされてるパッケージの更新
$ sudo apt-get upgrade
 ここは結構な時間掛かります。
 20分以上でした(泣)
③インストールされてるカーネルの更新(Ubuntu)/ディストリビューションの更新(Debian)
$ sudo apt-get dist-upgrade
 目を離しているスキに終わってた。

現在のバージョンを確認
$ vcgencmd version
Jun 17 2013 20:49:11
Copyright (c) 2012 Broadcom
・・・

ファームウェアも古かったのでUPDATE!
Updateのパッケージをインストール
$ sudo apt-get install rpi-update

最新版のファームウェアにUpdate
$ sudo rpi-update

これで、バージョンは
Feb 22 2019 18:04:12
となり新しくなりました。

起動時にX-windowが自動で立ち上がるので、普通にコマンドラインで立ち上げたい。
$ sudo raspi-config
で3 Enable Boot to Desktop/Scratchで
Console Text console, requiring login (default)
を選択したが、Loginができない(Password忘れ?)

ググって、Passwordの初期化を試みる。
・SDカードをラズパイから外しPCで読む
・cmdline.txtを編集し、末尾に次の文言を追加
 init=/bin/sh
・SDカードをラズパイに挿し再起動
・「random:・・・」と言う表示で止まるので、次のコマンドを入力
 mount -rw - o remount /
・「・・・re-mounted・・・」が表示されるので、#表示の後に
 sync
 exec /sbin/init
 と入力し、通常通りのBoot画面になる
・ログインメッセージでログインせずにシャットダウンする
・SDカードをPCに挿して、追加した文言
 init=/bin/sh
 を削除する。
これで、次回起動時には再設定したPasswordで入れるようになる。

$ startx
でx-windowが立ち上がります。

色々と遊ぶために、16GBのSDカードを電気屋さんで購入してきました。
改めてOSから入れてみたいと思います。
Raspberry PiのダウンロードサイトからNOOBSを選択。
購入したSDカードはFAT32でフォーマットされていたので、そのまま解凍したファイルをコピーします。
SDカードをラズパイに挿して電源を入れればインストールが始まります。

タグ:Raspberry Pi
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IchigoJam導入(2) [IchigoJam]

部品の組み立てが終わったので、赤いクリアケースに組み込みました。
裸よりカッコよいですね[手(チョキ)]
DSC_0928.JPG
DSC_0929.JPG

先日注文した7segボードも届きましたが、添付されているケーブルがメスーメスなので、IchigoJamと接続できません[バッド(下向き矢印)]
DSC_0930.JPG
DSC_0931.JPG
タグ:IchigoJam
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サブモニター購入(中古) [PC]

PC用のサブモニターとラズパイ用にも使えそうなので、メルカリで中古を購入しました。
DSC_0927.JPG




めっちゃ軽いです。
画像はそれなりに綺麗に見えます。
スピーカー付も良い点ですが、音量調整が良くありません。
Max100までの調整ですが、実際には2~3で十分です。
製品の厚みが実測で凡そ3cmあり分厚いので、半分ぐらいの薄さなら嬉しかったです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IchigoJam導入(1) [IchigoJam]

息子が作らないので、自分で作っちゃいました。
DSC_0922.JPG
DSC_0923.JPG
久しぶりの半田付けでしたが、問題なく動作しました。
DSC_0924.JPG
キーボードも、手持ちのものが使えたので、新しく買う必要もありません。
DSC_0926.JPG
DSC_0925.JPG

ファームウェアを書き換えるためのUSBシリアルインタフェースと7seg表示、そしてプログラム保存を増やす用のEEPROMモジュールをAmazonで手配しました。







EasyWordMall AT24C256 I2C インターフェースEEPROMメモリモジュール

EasyWordMall AT24C256 I2C インターフェースEEPROMメモリモジュール

  • 出版社/メーカー: Apple Trees E-commerce co., LT
  • メディア: その他



タグ:IchigoJam
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

IchigoJam準備(3) [IchigoJam]

Amazonで購入したケースが届きました。

アクリルケース for IchigoJam T・S (レッド)

DSC_0918.JPG
送料300円で凡そ1600円となります。
ちと高いですが、赤いケースに入れれば3倍速く動くかもしれないと・・・

本体も届きました。

IchigoJam 組み立て済完成品 S

DSC_0920.JPG

半田付けと組み立ては息子にやってもらうつもり。
タグ:IchigoJam
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。